分からないに堪えうる知的体力を育む~おススメ本紹介~

2023.02.06

こんにちは、神戸市灘区のオーダーメイド学習塾SECOND HOME(セカホ)です。

教育とは
時間を費やすことで純粋な興味へ発展するような疑問で子どもたちを満たすこと

何と素晴らしい言葉なんだろうと思いますが、みなさんはどう感じられますか?

あれもこれもと移ろいがちな好奇心が、
深い理解を求める知的好奇心に変化していくまでの過程で必要なことなどが
丁寧に書かれたとってもよき1冊でした。

子どもは40000回質問する
著:イアンレズリー
光文社未来ライブラリー

私は決して忘れることのできない”何で?”を小さいころに抱きました。
小1だか小2の時の教室で。
折に触れその光景を思い出し、考えます。
答えに近づけていると感じるときもあれば、そうじゃないなと考え直す時もあって…。
今私がこうやって生きていることに少なくない影響を与えた光景。
これからもきっといろんな解釈を模索し続けるであろう問い。
それは、今も私を支えてくれている大切な問いです。

そんなこんなで、子どもたちには”分からない”を
楽しめる人であってほしいなぁと思っています。

わからん、どういうこと?
調べてみよう、人に聞いてみよう!
まだわからん。大人になったら分かるのかな?

そう、恋人はサンタクロースばりに
時間をかけて、経験や知識を重ねて分かることを手放さず、大切にしてほしいのです。

そのためには、
知識を得ること、経験を積むこと
そして、
知りたいや楽しいのために努力ができること
なんかが大切。

でもそれって初めから一人でやるにはちょっとハードルが高い。
少なくとも私はそう感じます。
だからこそ
1人ではなかなか踏み出せない一歩に徹底的に寄り添う。
がセカホのモットーです。

いつか手に入れたいものができたとき、
どうやって手に入れるか考え、行動に移し、その結果を分析してまた歩き出す。
この行程を楽しめたら、人生絶対楽しいやん。

日々起こる出来事を楽しめる力
それこそがきっと好奇心。
好奇心が育まれる2つ目のお家がここセカホ。

好奇心に突き動かされて困難を一緒に超えること。
とてつもなくワクワクです。

来週2月11日(土)、12日(日)は
疑問や違和感、知的好奇心を刺激するイベントを2日連続で行います!

2月11日(土) 10:30~12:30
美味しいはやってみなけりゃ分からない!
”ピエロとギリギリバレンタイン”
イベント詳細とお申込みはこちらから


2月12日(日) 13:00~16:00
プロと遊べば見える世界は広がるぞ!
”チョモさんとゲーム大会”
イベント詳細とお申込みはこちらから

PAGE
TOP