こんにちは、阪急六甲・JR六甲道から徒歩7分、
オーダーメイドの個別指導学習塾”SECOND HOME”(セカホ)です。
私自身、毎回ワクワクがあふれ出す3日間
スプリングスクールがスタートしました。
Day1は
国産イ草でゴザづくり
おにぎり握って、ゴザで花見!
練り切り&茶道講座
ゴザは奥井畳店のみなさま全面協力の元
国産イ草の畳について学び、ゴザのヘリを縫いました。
裁縫用の針とは違う太くて長い針。
扱いが難しく、指をさしてしまう子もいましたが、
誰も音を上げることなくみんなでヘリを縫い上げました。
難しい!
そういいながらも懸命に目の前のゴザと格闘する
セカホっ子たちの姿は本当に頼もしい。
挑戦は難しいことの連続だったり、
痛みを伴うこともある。
でもそれを理由にあきらめたり、
投げ出したりしてほしくない。
難しいに向き合い、ちょっとした怪我はもろともせず
進んでいく。
そんな姿勢を育む時間を過ごしました。
力を合わせて完成させゴザは早速使わなきゃ!
お昼はおにぎりを握って、公園でお花見。
子どもたちのためにおかずを作ってくださった
なおさんの暖かさとイ草の心地よい香りに包まれて
ほっこりお花見ランチタイム。
ゴザに寝そべったり思い思いリラックスした時間を
過ごしました。
午後はみんな大好き練り切り&茶道講座
練り切りは職人さんの使う道具で
本格的な作品に挑戦。
楽しみつつも一生懸命向き合いました。
茶道ではまたまたゴザの登場!
初の野点で季節を存分にいただく時間。
優雅な時間をみんなで味わいました。
いろんな経験をして、”知る”を広げる。
その積み重ねが人生を豊かにする。
2日目も笑顔あふれる1日に。
スプリングスクールもワクワクであふれています。